集合写真は左から、清水新一(F23)、最所正光(V26)、山内直文(F19)、山来建夫(V20)、藤田 満(F20)、鈴木文雄(F23)、石崎孝久(V23)、天尾弘実名誉顧問、平野寛身(F30)
日獣大柔道部OB会「有志の旅行」は、全国で活躍している柔道部OBの地元を訪ねる旅で6回目となりました。今回は御殿場西高校の教諭を務められた清水新一先輩の案内で、御殿場夏合宿場所を起点とする近隣の観光スポットを6月1日から二日間の日程で9名が旅を楽しみました。
初日の御殿場口五合目付近は曇り空で霧が立ち込め楽しみにしていた霊峰富士山は見られませんでしたが、時の栖ホテルでの夕食会では、御殿場口五合目往復チャレンジマラソンで靴がボロボロになった半世紀前の思い出話しで大いに盛り上がりました。
二日目は大涌谷、箱根神社、スカイウォークで記念写真を撮って、そして終点の三島駅へ無事に到着しました。初日は三島駅から出発し、富士山御殿場五合目、御殿場二の岡神社、二の岡ハム、東山秩父宮公園と訪れ、時の栖ホテルへチェックインしました。両日、レンタカーによる移動でしたが、あっという間に日程が終了しました。天尾弘実名誉顧問ご参加くださりありがとうございました。本拠地の清水新一先輩には大変お世話になりました。